最近のホークスですよ/Hawks

何も書く気が起きない。

それでもホークスの話題なら苦労して考えなくても書けるので書く。

打線は好調。

松中3番大当たり。

もともと打率は3割はあっただけに、外角の球を左中間に打つようになったとたん内角に引っ張れる球が増えてきて本塁打が出始めた。

松中の好調に引っ張られて小久保の調子も上がってきた。

ベテランが増えると気温が上がってこないうちは調子があがらんもんなのかもね。

川崎はようやく当たりが出始めた。

率は悪いながらスイングは悪くなかったので、配球の読み違え―言い方を変えれば配球勘が鈍っていたのが修正されたような感じ。

長谷川については、守備では周りを見るようになったので心配は一応減った。打撃は相変わらず荒削りだが、荒削りな割に四球を選ぶのが好印象。打率は2割2分そこそこだが出塁率は3割近く、序盤の得点に貢献している。バントができないので2番タイプではないが、仲澤や森本がさっぱり四球を選べないので2番長谷川は現時点のベストチョイスか。

大村が1軍復帰したものの、まったく走れない。今の走力はおそらく松中以下とかそういう状態。打撃はセンスがあるものの、外野の間を抜いてフェンスまで転がらないと2塁まで到達できないだろう。ちょっと復帰は早過ぎたのでは?

捕手については、的山が相変わらず4点は取られるが、打撃で存在感。直球に強いね。外側変化球はダメだが、それを自覚して内側に狙いを絞っている感じ。だから振りきれるし、振りきれているからヒットになる。山崎は見習って欲しい。田上の情報が全然無いが、的山の率が出ているだけに田上は戻ってきても手薄な右の代打に収まるのではないだろうか。

とにかく右が手薄。レストビッチが全くダメダメなので落として吉本を上げるべき。あと、早く井手に戻ってきて欲しい。

手薄と言えば二塁。やはり本多待望論になってしまう。本間はホント先発出場するとエラーやらノーヒットやらで全然ダメね。代打の時は相手投手が「勝負の配球」をしてくるから打てるんだけど、先発の時は基本的に「逃げのリード」をしてくるからボール球の見極めが悪い本間としては即凡退に繋がってしまう。ランナーがいるとバントの指示を出されるが、本間はバントが上手くない。2番は満塁で回ってくるような打順じゃないし、もし本間を使うのなら8番当たりが妥当。

投手陣は、杉内の調子が上がってきたのがうれしい。この人も血行障害などで寒さが苦手なので、仕方が無いことなのか?和田も徐々に勘が戻ってきた様子。

替わりに大場、大隣がまずい。大隣は打たれているうちにフォームもリズムも失ってしまったような印象。最初の2試合とはもはや別人のようだ。俺は田上の責任だと思ってる。

大場は制球がずっと上ずっているので被本塁打に悩みが尽きない。しかしこの欠点はキャンプから解りきっていたことなのでリードでカバーすべき。具体的には高めのフォークの多用かな。これがまたホームランボールなんだけど、古田はこれを使ってうまく若い頃の石井一久を活かしていた気がする。チェンジアップがあればまた違うんだがな……来季の課題だ。

ガトームソンはもうちっと球数を減らすリードを研究すればもっといい成績になると思うが。パウエルは……まあ、こんなもんだろ。

スタンドリッジは肩痛ってことで帰国しちゃったけどこのまま退団だろうなぁ……そんなに悪い外国人じゃなかったと思うけど、フロントがアレではな。来季他球団で活躍しそうな悪寒。

こんなもんか。

あ~あ。