大分行ってきた!/daily

研究室の関係で大分市豊後高田市に行ってきたよ!

大分市で景観条例の審議会を傍聴して、大分市の職員の方と懇親会に出て、大分市で一泊して、翌日別件で豊後高田市へ。

市長とお会いして、昼食をご一緒して、午後から市内を巡って、んで、帰ってきた。

当然、全部メインゲストはうちの先生で、うちらは金魚のふんなのですが。

それにしても大分市の審議会は勉強になったし、何より活発な良い審議会だったし、懇親会はイカ尽くし+関サバだったし、豊後高田市の昭和レトロ博物館のトコの南蔵ってレストランがオシャレ&おいしかったし、昭和レトロ博物館が最高に面白かったし、非常に良かったです。

大分県おもしろいな~

両市の職員から別々に聞かれたけれど、おしむらくは大分県は各自治体が個別に努力を重ねていて大分県として盛り上がってないところがね~

別府、湯布院、日田、臼杵、豊後高田、安心院、宇佐、杵築……各市それぞれ個性があっておもしろいけど、どうも単体で勝負しちゃってるから日帰り観光になってなかなかうまみが小さい……。山がちで拠点となるところが整備されてないせいかな?

個性が多様なだけに数日かけて周遊すると面白いだろうけど……日本の休暇取得パターンだと難しいか……。だったら海外に目を向けるとか?いきなり海外と聞くとハードル高い気がするのは、日本の地方の特有の目線として「東京の先に海外がある」と思ってるからだと僕は思うんですよね……。九州の田舎だとさらに福岡を挟んだり。それはやり方しだいだと思うんですが、現実問題として東京すっ飛ばして直で海外とマーケティングをやっちゃう人材が地方にいないっていうのもあるとは思いますが。

大分は、湯布院も元はそうだったんだけど「時代錯誤感」が楽しい所です。そこを大事にしていくと面白いと思います。大分市を景観的に良くして、近代的なおもてなしポイント兼観光拠点にして、周囲の町村をピボットするとかどうだろう?

大分だけでなく九州は全体的にいい素材ばっかりです。道州制パイロットプランとして導入したらやりかたによっちゃ爆発的に伸びるかも。農業もあと十数年粘ったら産業として見直されると思いますし、水は全域で共有するとさらに効率良くなるし、山あり谷あり森あり草原あり火山あり、川あり海あり温泉ありで海の幸も山の幸もあって、文化的多様性も高い。県とか最近お金持ってないからね~、道州制カモンです。

余談。

それにしても大分市のテレビチャンネルの少なさは相変わらずですね……。ホテルに泊まって12個のボタンのうち5個しか使われてなくて、適当に押してもなかなかチャンネルが変わってくれない(苦笑)。しかもリモコンの感度が鈍ってて、チャンネルが無いから変わらないのか感度が鈍いせいなのかが判らないんだよね~。

それで、順繰りに変えるボタンを使ってたけど、NHKNHK教育→朝日→BS→毎日となんとなくNHK尽くし。

そんで、ほろ酔いで見てたら寝ぼけて近くの有料チャンネルのボタンを押してしまったらしく、ちょめちょめ登場。苦笑しつつ戻そうとするも、順繰りに変えるボタンを押すと有料チャンネルの中で順繰りになって通常チャンネルに戻れない。しかし、通常チャンネルのボタンはどれが見られるチャンネルか把握して無いし、その上ボタンの利きが悪いときてる。こういうときに限ってうまくいかないのは大自然の法則ですね。押してもぜんぜんチャンネルが変わらないので、とりあえず「MUTE」。なんとかかんとか通常チャンネルに戻る頃には「もっと見たけりゃ金払っていただきますぜ。CHARGEボタンを押してくだせえ」って文面が英語で画面に表示されてしばらくたってましたとさ。

見られる番組に選択肢が無いってつらいね。