Yahoo!文学賞レビュー3

■西山茜『トマト』

僕は5作品中3位評価としました。

創作意欲が伝わる作品。

アイディア:★★・

物語展開力:★★★

文章スキル:★・・

作品の空気:★★★

詳しい評価は続きに↓↓↓

こういう小説を書きたいんだ、という目指す小説の方向性が文章からヒシヒシと伝わってきます。

その一生懸命さ、荒削りな所はまず好印象でした。

冒頭の入り、

<世の中は皮肉に満ちている。医学が進めば進むほど病人は増え、情報が増えれば増えるほど事実は霞む。>

とか、キメようとしているんだけど、キマってない所が随分荒削りでした。

これは、中身との対応が不十分だからキマらないんですね。僕はこの文章でこの作品は医療モノかと早合点しちゃいました。

最後に、<世の中は不思議に満ちている。> という締めを持ってきているのですから、この作品で言いたいのは「不思議があって良いじゃない」なのでしょう?

この締めを活かためにも、冒頭は不思議を否定するものが良いかと思います。

例えば、

<世の中に不思議など無い。物事が不思議に思えるのは、情報が不足するか分析が不十分かのどちらかに過ぎない。合理化が進む今の世で、そんな不完全で感情的な解釈は許されないのだ。>

とかにしたら中身とも対応しますし、締めとも呼応します。

このように、文章の洗練とか言葉の選定には、まだまだ深みが足りないように感じました。

比喩にもちょっと変なのがありました。

だから5作品中トップレベルの赤ペンを食らっています。

でも、「現状で実力がおっついてなかろうが、私はこんな作品を書きたいんだっ!」というのが逆にようく伝わりました。

プロットは『アシタ』とごっつくらい。うまくまとめたかな、という感じです。

タイトルとオチの結び付きも良いし、物語の出来上がりは良かったと思います。

語りがお腹の中の子供、というのは良いトリックでした。これ位の工夫は必要だと思いますね。ただ、自動詞・他動詞の使い分けや主語の選定に失敗しているために、時々夫目線、主人公目線の語りが同じ段落に混在してしまって、上手く効果を発揮していないのが残念でしたけど。

後は、心境の変化の切り出し方や間合いの取り方とか、こまごまとした設定とか、まだまだ工夫の余地があるように感じました。それが3位という結果ですね。

もっと数多く書いて、自分の文章を確立して下さい。