夢日記05年総括

今日は夢を忘れてしまったので、夢日記の特別編と言うか総括を記事にします。

一説には、殆ど全ての人が毎日夢を見ていると言われています。それを多くの人は憶えていないだけである、と。

おそらく僕は他の多くの人よりちょっと夢を忘れにくい体質なのでしょう。

ただ、それだけだと思います。

さて、2005年の夢日記の統計が出ました。・・・といってもたった三か月分ですけど。

↓↓↓こんなんです。↓↓↓

=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=

■10月(10/8~)

24夜の内、22夜で夢を見た気がしますが、内18夜しか憶えていませんでした。

夢を見た日の締める割合は91.7%で、夢を記憶している割合は66.7%でした。

■11月

30夜の内、29夜で夢を見た気がしますが、内19夜しか憶えていませんでした。

夢を見た日の締める割合は96.7%で、夢を記憶している割合は63.3%でした。

■12月

31夜の内、26夜で夢を見た気がしますが、内19夜しか憶えていませんでした。

夢を見た日の締める割合は83.9%で、夢を記憶している割合は61.3%でした。

■三箇月計

85夜の内、77夜で夢を見た気がしますが、内54夜しか憶えていませんでした。

夢を見た日の締める割合は90.6%で、夢を記憶している割合は63.5%でした。

=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=

やはり年の瀬になって忙しくなると、余裕がなくなって夢を見る確率も夢を記憶している確率も低下していますね。学部4年の時の経験上、この傾向は論文が佳境に入る1月、2月には更に顕著になるでしょう。

しかしまあ、だいたい9割近い確率で夢を見ているのは確かです。実感としてもそれくらいはあります。目が覚めてからだいたい二つ以上のルーティンをこなすと、全く思い出せなくなってしまって、記事に出来なくなるんですけどね。その前に携帯電話にメモを残せれば大丈夫なのですが。

この結果は2003年に、一年間取った統計よりもかなり高い数値を示しています。

ちなみに2003年の1年間の統計は、365夜の内、281夜夢を見て、その内168夜を記憶、と言った具合でした。夢率76.9%、記憶率59.8%です。

この頃と今との違いでもっともはっきりしているのは、ブログに書いているかいないかですね。ブログは確かなモチベーションになっていると実感しています。

内容の傾向としては、かなり研究室の面々が登場する事が多いです。

ファンタジーな設定は少なかったように思います。

次の三ヶ月は卒論に追われて逃げ出す系のが多くなると予想されます。

う~ん・・・頑張れ、俺。

さて、これで僕は今、アナログとデジタル合わせてだいたい250夜分の夢日記をストックしています。う~ん、結構長くつけている割に少ない・・・。もっと忘れずに起きたらすぐメモを徹底しないといけませんね。

よし、今年も頑張ろう。