#sbh2010~ホークスの2010シーズンを振り返る~/Hawks

こんにちは。

日本シリーズ始まりましたね。

パ・リーグファンとして、ロッテを応援しています。

ロッテ、短期決戦強いよね。思い切りがいいのもあるけど、個々が仕事をしてるよね。

この辺の、個々のできることをしっかり認識させ、場面場面で必要な戦術を選手が理解できている、というのはバレンタイン監督時代のたまものかな。

そこに西村監督の選手を立てる采配が良い化学反応を起こした感じ。

ロッテはけが人にも悩まされましたが3位に滑り込み、CSで見事な戦いを見せました。

日本シリーズでは、交流戦の順位表がフロックでないことを証明していただきたいですね。

今やパ・リーグの時代です!

……さて、それではホークスを振り返りましょうか。

シーズン最終盤、あの盛り返しは見事でした。まるで短期決戦かのような何が何でもという姿勢!感動した!

SBM48ちょ金も最後まで死力を振り絞る中、大隣の覚醒、杉内・和田の意地、松中・小久保の豪快弾……素晴らしかった……。

一転。

バラバラのCS。何の工夫もない淡白な打線。継投策はシーズンと違ってしまって、裏目。

……哀しかった。短期決戦弱すぎ。

はあ……。

NPB公式サイトのスタッツを見ましょう。

まずは勝敗表です。

2010パ・リーグ勝敗表 http://bis.npb.or.jp/2010/stats/std_p.html

ロッテ、楽天に大きく勝ち越し、西武、日ハムに負け越し。オリックスには3分け。

結果的にはこの3分けが勝率に貢献して、勝利数では西武に2つ後れをとったものの勝率で首位となりました。

とにかく今年は投手力で負けない戦いが多かったですね。

続いてチーム投手成績を見てみましょう。

2010パ・リーグチーム投手成績 http://bis.npb.or.jp/2010/stats/tmp_p.html

防御率は日ハムより悪いんですよね。

セーブとホールドの多さ、そして完投の少なさが今年の中継ぎ・抑えの素晴らしさを表しています。

完封勝ちも16と最多ですからね。ただ、先発がなかなか固定できず、その分防御率が低く収まらなかった感じです。

その辺はやはり四球の多さでしょうね。被本塁打は99とリーグ唯一の二桁台、被安打もリーグ最少ながら、四球数は488。ちょっともったいない四球が多かったという印象がありまs。また、暴投も50でリーグ2位タイ。余計な塁を与えすぎでしたね。そうやって作ったピンチを奪三振で切り抜けまくったのは見事ですが。

(…それにしてもロッテの与死球64てひどいな。ロッテと西武は打ち勝って来たことがよく分かるチーム投手成績5位6位だぜ…)

投手成績の最後に「失点ー自責点」を見てみましょう。

公 548-503=45

ロ 635-587=48

獅 642-594=48

鷹 615-559=56

オ 628-565=63

鷲 635-565=70

ここでも現れていますが、エラーによる余計な失点は下位クラスでした。

というわけで、チーム守備成績とポジション別の守備を見てみましょう。

2010パ・リーグ チーム守備成績 http://bis.npb.or.jp/2010/stats/tmf_p.html

2010パ・リーグ リーダーズ(守備部門)

守備率で見ると全チーム.985~.987で大差はないんですよね……。

ただ、ホークスは他球団に比べて守備機会が少ないんです。それは補殺(※「ショートゴロ、一塁転送してアウト」という場合、送球して一塁手の刺殺を補助したということでショートに補殺がつきます)、併殺の少なさにも現れています。だいたいオリックスも似たような感じですね。これ、どういうことかというと、奪三振とフライアウトが多いということなのです。で、フライアウトが多いのに、外野手部門でオーティズが失策数1位タイですからね……今季の外野は多村さん以外がちょっと厳しかったです。多村さんは素晴らしかった。オーティズはありえんかった。見てらんない。

長谷川もだいぶ普通に守れるようになりましたけど、センターとしてはまだまだ上手いとは言えないですね。今年はあんまり見られてないのですが、前の浅い打球へのチャージが今ひとつ……。まあ、うちは川崎、本多がかなり後ろまで走ってきますけど、判断する優先権は打球を前に見ているセンターにあるわけですから、普通に守れるだけでは満足できないです。……城所が打撃で覚醒しないかな……そんな矢先に肩痛だとよ……大丈夫なのか……?

柴原のレフトも左投げなだけに送球がぎこちなかったです。……一度ライト守備の送球もありましたが、ちょっと勢いがなかった……まさか衰え……。来季多村さんいなかったらライトどうすっか……。

センターラインでいうと、捕手は田上の打撃不振で山崎がかなり注目され、また高評価をうけました。

山崎はようやく評価されたか……という感じですね。特に不調の投手をうまく投げさせるリードが良かったです。逆に好調の投手の場合に深く考えすぎる嫌いがありますが……。そういう場合は田上みたいなある種偏った王道リードでいいってのも学べば完璧ですね。達川さんがあんなに褒める選手はそういないんだから、自信持ってやってほしいです。盗塁阻止率も.314とリーグ4位のまずまずの成績。肩があまり強くないのを技術で補っています。でも、まだまだ盗塁阻止率は上げられると思う。打撃も粘り強く、印象に残る打席が多かったです。来季は正捕手として通してほしいな。

田上は去年ちょっと改善したと思った盗塁阻止率が∧字凋落。オリックスの北川にまでチャレンジされる始末。貫禄の0割台(多分)。失策も5つ(山崎6つ)……ほぼ半分ずつの出場なのにこれはひどい(二人とも)。そしてお家芸捕逸5(リーグワーストの嶋は127試合で6つ。田上は84試合)……。これで打率が.203ではもう我慢できません。リードも投手がリードするコースにビシッと投げられなきゃどうしようもない感じでしたからねぇ……工夫が欲しいです。あと、被弾が多かったと思います(データないですけど)。

捕手はまだまだ課題がありますなー。

リーダーズを見ても分かりますが、内野は良かったですね。小久保が一塁に慣れました。松田も捕球と送球はだいぶ良くなってきました。あとは打球の予測とポジショニング、それによる打球反応がもっと良くなれば、より余裕を持って守れますね。松田は配球読むことを覚えたら打撃も守備も良くなると思います。

二遊間が意外と失策が多いです。本多は果敢に守備をしますから仕方ないですが……。川崎はちょっと守備が伸び悩んでる感じがしますね。なんだろ?イチローイズムでは外野と内野の守備の違いがまずいのかもです。やっぱ内野は踏ん張らないといかんですから。

……というところで大体、守備の話を終えたところで、チーム打撃の話です。

2010パ・リーグ チーム打撃成績

2010パ・リーグ リーダーズ(打撃部門)

下に楽天がいるものの、チーム打率.267て……かつての攻撃力のホークスはどこいっちまったんだ……。地味に二塁打が少ないのもね……。俊足じゃないランナーを二塁から還すには二塁打が必要だから送ってもあんま効果が見えないはずだよ……。本塁打は134本とそこそこですけど、塁打で見ればやっぱり下から3位。そこを盗塁でだいぶ補いましたね。その分、盗塁刺もぶっちぎりで多いですけど。えー……チーム盗塁成功率は.747か……セイバーメトリクス的には盗塁は.750を超えないと損って話だった気がします。うーん。

あと、あれだけ犠打をやったと思っていたんですが(そして点に繋がっていなかったわけですが)、犠打数は日ハムがぶっちぎってんですよね。てか180ってすげーな。犠飛が下位三球団みんな32……犠飛で良い場面で外野に打球が飛ばなかったよね……。

そして安定の四球の少なさ360。投手陣は488の四球を与え、自分たちは360しか奪らない。ベース128個分の損。おかげで出塁率楽天に逆転されて最下位です。ほんとうにありがとうございました。

来季は四球をもぎとることをもっと意識していいと思います。マジで。淡白な打撃多すぎ。

相手投手の球数もなげさせられて、交代を早めたりできるのに、工夫がなさすぎる。

うちのチームの打撃の工夫=セーフティの構えみたいになってるもんね。ホント、技術が足りないというかなんというか……。まあ、松中さんとかベテランからして四球の価値を分かってないっぽいので……はあ。

さて、最後に打順通りに行きますか。

△1番 川崎

打率.316 190安打は1番打者として十分に見えますが、得点74はひどすぎる……まあ、これはクリーンナップ(笑)のせいですけどねー。盗塁30は送りバント多用の結果で仕方ない。四球数43が少ないのは問題。出塁率は.368。西岡.423、田中賢.408、栗山.400、鉄平.391、坂口.371と他球団の1番2番と比べると物足りない……。

西武の1番片岡は.347ですけど、59盗塁と盗みまくってカバーし、100得点を記録しています。まあ、これは2番栗山の4割の出塁率もあってのことでしょう。なんか守備も変だったしなー。まあ、ぜいたくなレベルでの話ですけど、新人で出たての頃に感じたポテンシャルからすると物足りない。

やっぱり課題は出塁率ですね。イチローイズムでなんでも打ちにいくのが問題だと思います。チームに貢献する打席(×打撃)をしてほしい。

(追記:とかなんとか書いてスポーツ紙のサイトを見てたらなんとキャンプ辞退は右肘遊離軟骨いわゆる“ネズミ”除去手術のためだとか。ははぁ、今季の不振はそれでか。なんか守備に思い切りが足りないと思っていたが……ふーむ、これで「肩が弱くなった」とか言われずに済むな!あとは打撃!肘が痛くて190安打うつんだからすげえよな。来季は期待できるかも。)

○2番 本多

打率.296 は惜しかったなー。まあでも調子の波が小さくなって良くなりました。本多も四球は29と少なく、出塁率は.334ですけど……この辺が打線のつながりの弱さ、なんですよね。片岡と同じで、出塁率の低さを盗塁でカバーし、88得点を記録。インサイド低めの見極めが良くなればまだまだ伸びると思います。守備でも好守連発で良いシーズンでした。ありがとう。

△3番 オーティズ

117試合で24本塁打は確かに助かりましたが、得点圏打率.299はもうちょい欲しかった……。あんなに送りバントしてチャンスを作っておいて81打点では……。四球も31であんまり避けられてもなかったですよね。圧倒的ではなかった。それ以上に外野で6失策の守備ですよ……記録に残らないミスも多かったですし、DH以外では見たくないですね……。

×4番 小久保

西武戦でのサヨナラ本塁打はシビレました。が、終わってみれば本塁打15本、得点圏打率.297で、打点はわずか68……。4番としては寂しすぎる……。四球34、死球4と4番として恐れられていた形跡が見られない……。インコースを攻めなくても外角で討ち取れてましたから……。ていうか、「ホームラン30本打てなかったら引退」宣言を「できるわきゃねーだろ」と笑ってしまいましたが、ホントに20本もいかないとは……。一応、来季も現役だと思いますので、現実的な打撃をしてほしいものです。そうしないと4番に置くには貧相過ぎます。

◎5番 多村

ありがとうございました。マジで守備に打撃にと大活躍でした。打率.324、打点89、本塁打27、二塁打33、出塁率.374、得点圏打率.341……多村様々ですよ、まったく。来季どうなさるんでしょうか……できれば残っていただきたいです……。呪われた複数年契約は無理なのは理解してください。柴原(自ら解除)、松中、斎藤……失ったものが多すぎる……。まして不幸体質の多村さんが耐えられるとは思えません……。ていうか、実際うちのフロントなら実質的に複数年契約状態と言えるです。お願いします。

×6番 ペタジーニ

打率は.261ながら81試合で39四球を選び、出塁率は.352。選球眼は健在ながら、スイングスピードが落ちすぎていてインコース攻めとけばオッケーでした。よく10本も本塁打したな。やっぱすごいわ。しかし、うーん、来季契約はないんだろうなー。DH要員が、オーティズ、小久保、松中と多すぎる。全然走れないし。おつかれさまでした。

△7番 長谷川

2年目のジンクス健在です!

……っていうよりも、引きつけすぎて自滅した感じ。四球数51は堂々のチームトップ(……レベルが低すぎるだけなんですけどねー。80クラスが一人もいないとか下位球団レベルw)ながら、三振もチームワーストの97。これはやっぱりポイントを近づけている功罪です。引きつけてるからインコース攻められると窮屈な打撃になる→相手が内角攻める→コントロールミス→死球、というわけで、死球数もチーム1位の12でした。来季はもっと前で捌くことも意識してやってかないと今季の二の舞です。理想は分かるんだけどね。落ちる球、外角が来そうな場合はひきつけて、内角に早い球が来そうな時は前捌きで、と配球を読んでいかないと、理想一辺倒の結果が内角攻め一辺倒では笑えないです。ていうか、王監督に引き上げてもらった時の思い切りの良い内角打ちはなんだったのか、と小一時間(ry それができれば来季3番の最有力候補ですね。

△8番 松田

ボムホの加入で定位置喪失か!?と思いきや、ボムホがあまりにダメでやっぱり安泰。でも、やっぱり始動が早すぎて死球を避けられず離脱……おい!打撃コーチ!しっかり指導しろ!もっと引きつけて打ってもこいつのスイングスピードとリストの強さなら右方向でもスタンドまで飛んでくぞ!

相変わらずスイングの始動が早すぎて、変化球を見極められない。配球もまったく読めてない。それで打率.255が出るんだから素質はすごい。19本塁打と長打でもいいとこいきました。盗塁も出塁率が上がればもっと増えるだろうし、思い切って来季は3番に据えるのはアリだと思う。我慢は必要だけど、川崎・本多が出塁している場面なら、暴投や盗塁が怖くて今季みたいに外角の落ちる変化球を多投することはできない。合ってる打順だと思うんだけどなー。もっと引きつけて打てば右方向の打球も増えると思うし、向いてると思うんです。来季は小久保のポジションも怪しいし、川崎とともに内野をひっぱるつもりで頑張ってほしいです。もっと頭を使って!

△9番 捕手

固定できんかったですねー。田上が昨季9月の不振の原因をまったく克服しておらず極度の打撃不振。山崎がノッテきたと思ったら大怪我で離脱(……まあ、今季中に復帰できた医療の進歩には驚きましたが)。

捕手としては田上の評価できるポイントはほとんどないことはさっき上で書きましたので、打撃の話をしますけど、スイングが大きすぎて内角に弱い。そんだけ。その内角に対応するために始動を早めたら、外角を待てなくなりました。そんだけ。もっとコンパクトに打てばいいのに……っていうか、9月末の奇跡の連勝中の右方向の打撃をやれば打者として結果が出るのに……その後スタメンマスクしたらまたスイングが大きくなってやがった。ホントすぐ調子に乗って反省が少ないんだよなー。去年の契約更改もそうだったし。打撃も守備もそこが田上の良くないところ。

山崎は粘り強い打撃で評価を高めました。率こそ出ませんでしたが、「打ったら負けない」という良い運も印象づけましたし、来季は飛躍の年にしてほしいです。謙虚なのもいい。謙虚な奴は伸びる(……と傲慢な輩が言っております)。

×松なんとかさん

松中さんによく似た人。今季松中は5試合も出てないよな……というのは、冗談。手首の怪我の影響もあったにしろ、打率.235、11本塁打では言い訳のしようもありません。それでも24四球と避けられている状況で内角なんか来るはずないのに内角待ち。もっと頭を使ってください。外見で判断しているわけではないのですよ、まだ老け込む年ではないのは分かっています。このまま終わらないでくれ三冠王……。

×イ・ボムホ

守備はぼちぼち、バントが上手く、7回以降にめっちゃ強いっていう感じ。松田がそこそこ打ったし、来季どうすんだろう?まさか一塁を守るってことにはならんだろうがな。

△森本

まな……botがいないからネタはやめるか、さとるさんは頑張ったけど、去年ほどではないなー。去年から反対方向の打撃とか見るところがあったけど、今季はなかなか結果が出なかった。まあ、来季も二塁、遊撃、三塁のバックアップが第一だけど、打撃もそれなりに信頼しているから腐らず頑張ってほしい。Twitterとかでも積極的に周囲の選手にコミュニケーションをとっているみたいだし、ムードメーカーとしても期待している。

△城所

守備の安定感で定評を得たか。だが、打撃面での進歩はほとんど見られなかった。残念。代走では12盗塁。ホントに打撃がな……選球眼でもあればまた違うだろうが……。まあ、2割に乗ったことだし、来季期待!というところで今度は肩痛で手術の可能性も……うあー、うまくいかんなー。がんばれー。

×明石

去年なにか掴んだと思ったんだがな……。結果が出なかった。来季もし多村がいなかったら期待したいのだが……。そうなったら来季がレギュラーを掴む最後のチャンスかもな。内野も守れてしまうから便利屋で終わりがちなんだこういう選手……。そんな枠に収まる選手じゃないと思うんだよ。

×柴原

代打では難しかったなー。やっぱり先発で結果を残す選手だと思うんだ。……といっても先発出場でも結果でなかったんだけどな。腰の調子は良さそうだったのに……。もっとセンターで見たかった。来季は多村さんが出てしまったらライトに再挑戦だな。

?福田

内野が本職ながら外野をやってたけど、便利屋扱いは可哀想だと思うなぁ。遊撃守備もまだまだだなのに外野とか……。もし川崎がFAしたら、今宮とは守備の面でちょっと差をつけられてしまうんでは……。放出した金子の方が守備は結構伸びてた。鳥越コーチが来季は1軍だから期待したいが、どーも運がなさそうだから今宮と入れ替わりに2軍に落とされそうな……。いやいやいや、とにかく右打席はダメだ。可能性を感じない。バントもダメだし、どーしようもねぇ。左打席も良いわけじゃない。中途半端過ぎるよな……。大丈夫なんか……。

△江川

掴めそうで掴めない1軍。活躍しても出場が安定しなかったな。最後の連勝には確実に貢献していたと思うのだが……この辺は首脳陣に不満だよ。CSでも先発したけど強い印象は残せず。うーん……確かに、入団の経緯から江川にはもっと長打を期待したいのはあるけれど、それ以上に適性は中距離打者にあるみたいなんだよな……難しい所だ。どうしたもんか。来季の外野は井手もいなくなっちゃったし、けっこう横一線だと思うので頑張ってほしい。

今季出場したのはこんなとこですかね。

その他、清水はもうちょい出場あっても良かったんじゃねーかな?堂上もそうだけど。

今宮、立岡はどれくらい育っているんだろう?

荒川残念だったなー。育成契約の交渉はどうなったんだろうか?

個人的には小斉に期待しているんだが……。

……打撃陣ばっかりで投手の話をするのを忘れてた。

冒頭でも触れたけど、中継ぎ・抑えは凄かった。

摂津とファルケンがすごすぎて馬原がヘボく見えるとかないわー。馬原も今季すごかったんだがな。

摂津は来季先発転向の話もあるがどうだろう……ちょっと不安だな。

金澤は正直こんなに化けるとは思わなかった。阪神では先発として期待されるもいつも5回ノックアウト……。来季先発転向の話もあるが、あんまり良いイメージ湧かないなw

予想外といえば吉川も意外に良かったな。横浜ってなんなんだろうな……まだ課題はありますけど、スライダーが良かったな。来季は先発に挑戦するか、中継ぎ入りを目指すか……。まあ、制球次第か。

森福はようやく覚醒したって感じ。投球が安定するようになって、あの気の強さが大きくプラスに働くようになった。三瀬はトレードされちゃったけど、三瀬の後の左腕中継ぎは任せたぜ!

杉内は故障疑惑もあった9月が悪かっただけで、エースの投球を見せてくれました。

和田は来季はメジャー移籍を睨んでのピッチングか……止めはしないが、それだけのピッチングは見せてほしいな。中継ぎなんてつまんない役割やるようだったら送り出すこっちが辛いからな……。

大隣はようやく本来の力を取り戻した感じ。杉内クラスのピッチングができる力はある。来季は中心投手になってほしい。三人いれば相当楽ができるからなー。

小椋……うーん。田上と組んで結果が全く出なかったのがな。山崎ではそこそこ。元々直球はいいからな。やっぱ制球か……。リリースポイントの問題なのかな……。

岩嵜。雨の楽天戦、岩隈との投げ合いで何か掴んだかと思ったんだがな……うまくいかんわ。だがこれで新人王資格は失った……かと思ったら通算29回2/3なのかよwwwもうこれは上が意識してるだろw期待に応えて来季はローテに入ってほしいぞ!

山田。育成枠からよく這い上がったな。元々は150km/hを投げるっつーんだから、今は制球を心がけてって感じか。まだまだ土台が成長途中と思うので、先が楽しみだな。

大場。こいつは抜ける球を覚えることだな。何でも良いけど、「遅い球を覚えると直球が鈍くなる」とかあほなことを言ってる場合じゃない。直球が鈍くならないように、同じ腕の振りでブレーキのかかる球を覚えるんだ。話はそれからだ。

巽?ああ、岩嵜より細い奴ね。まず下半身を強くしろ。まだまだ話にならんぞ。

こんなところか。

長くなったな。

スタッフについてはまた別記事にするか。