二階堂黎人『聖アウスラ修道院の悲劇』講談社文庫/読書感想

二階堂黎人が記述者として同道し、二階堂蘭子が探偵として事件を解決するシリーズの3作目だそうです。

個人的には二階堂黎人作品は初。

蘭子は直感が先行するタイプの探偵で、作者の博覧を絡めた解説が後からついてくるようにして加えられる進み方になる。その推理小説関連の薀蓄がすごい量。ああ、推理小説好きなんだな、と思う。

とにかく、蘭子の突進力が印象的で物語をぐいぐい引っ張っていく。

そして状況や推理をどんどん修正しながら進んでいくので、めまぐるしく感じるかも。

大森望氏の解説にも終盤の反則技について言及してあって、集中力がそがれる面は強い。

が、その大どんでん返しにより集中力を欠いた状態で終盤のジェットコースター的展開を味わうのもまた一興。

僕は本格推理小説の経験値があまりないので良く解らないが、「本格」ってこんなにエンタメだっけ?って思った。

読前の予想とは異なる面白さがあった。