恩田陸『六番目のサヨコ』新潮文庫/読書感想

恩田陸氏のデビュー作。

三年に一度、生徒の誰かがサヨコとなって、文化祭で劇を行う。

サヨコである秘密を守り通し、文化祭が成功すればその学年の受験は良い結果になるという。

そんな伝説がある進学校を舞台にしたお話。

恩田陸氏は学生を描くのが抜群に上手い。

浮き沈みが激しくて、猜疑心が強いかと思えば子供染みた考えに囚われる。

子供を離れて大人に向かう途中、気負って帆を強く張っているけれど、でも行き先は見えずに漂流しているのと変わらないような、そんなふわふわした身分―高校生―それを描くのがとても上手い。

多くの本、古い本をよく読んでいたことが想像できる、少し固めの文体に、若々しさが却って映えて面白い。

ただ、物語がきれいにオチたかというと、もう少し物足りなかったかもしれない。

崖から飛び降りたメアリ・ポピンズは傘を広げてゆったりと降りるものの、着地した先は崖の途中の張り出しだった。そんな半端さ。

六番目が破局的に終わらなかった以上、もしや七番目のサヨコはもっと面白く、素敵な結末を向かえる事もありうるのでは?とも思えることがいいことなのか、悪い事なのか。

そんな印象。