補強封印!/Hawks

王監督 決断!! 若手で勝つ(西日本スポーツ 2008年6月18日 10:48 )

 「期限延長? それはまだ決まっていないことだから。ただ(7月末日の新期限までに)獲得しても、8月、9月の2カ月しかない。それよりも来季も見越して、若手を育てた方がいい」

 今季は開幕から苦戦が続き、外国人獲得やトレードを含めたチーム補強を模索してきた。期限延長の“追い風”も吹く中でチーム方針を転換した理由は明らかだ。王監督が「今季は若い選手が多く出てきた。こんな年もあっていい」と目を細める若手の成長だった。

やったーvvv

今季最も喜ばしいニュースだぜ!

これで我が軍の有望選手が無為に他球団に漏れる心配がなくなったわけだ。

やったね!

マジ、井手とか狙われたらどうしようとか思ってた。

辻もだけど。外野余ってるから。

投手も獲られたら苦しめられそうなのばっかだし、流出が一番怖かったんだよね。

(つまりそれだけの戦力がありながらこんな位置にいるのは不思議なんだけど)

一塁、三塁は松中、小久保、松田がいるから補強点になりえない。

二遊間は本多・川崎で鉄板。控えには森本や仲澤がいる。もちろん最近上がってきた明石、金子も成長してほしい。

外野はそれこそ多士済々。

中堅は大村が二軍で今度こそ自分から「100%」と言っている。辻も当然守備と打撃でいいレベルに達している。長谷川は未熟なものの素質を感じさせる。城所は打率などまだまだだが若いから期待はできる。

右翼は柴原が高いレベルにある。ここは井手が数年前に獲りかけたポジション。腰の具合によっては井手が取って代わるだろう。

左翼は激戦。中西が打撃でリード。小斉も良い。中堅が辻ならば長谷川はこちらに回ってもいい。

3Aクラスでは飛距離以外でこいつらに勝てる要素があるとは思えないわけです。

これからの外国人はあちら側の好況具合も手伝って、手ごろな価格では即戦力は拾えないと思います。こちらに連れてきて、指導して覚醒させるつもりでいないと。

それにしても、カープは獲得がうまいけど。

やっぱカープアカデミーとかやって向こうの様子がよくわかってるからできるんだろうな。

問題は、捕手ですよ。

的山のリードはこちらの投手陣に適応しつつある。しかし、ベテランならもっと早く慣れてほしかった。

ただ、クロスファイアが少ないのが気になる。癖として他球団に攻められなければ良いが……。

打撃については今季思わぬ好調ぶり。思い切りの良さが好感できる。

だが、年齢がネックだ。今年38歳になるベテランその場しのぎとしても、つらい。

肩も衰えているし、ワンバウンドへの反応が鈍い。そこはやはり気になる。

僕は山崎を推しているが、まだまだ物足りない。

リードも、打撃も。慎重さと大胆さが必要なのだが、彼には大胆さが足りない。だから慎重さが小心に映る。

若いのだしもっと闘争心を出してもいいと思う。テーマがエルレの「Red Hot」だから自覚しているとは思うのだが。

田上は正直、向いていないと思う。

打撃は良いものがある。しかし、それだけだ。

まだまだリードで学ぶべき部分が多すぎる。それよりは、打撃に専念して3番手捕手兼代打のほうが戦術的に使い勝手があると見る。

的場はすっかり4番手以降になってしまった。

最近はめっきり出場も少なく、欠点がどうなったのかも不明。

リードは慎重で弱気に見える。打撃は下半身が安定してなかったような気がするが……もう印象が薄い。

城島は一応マリナーズとは2011年まで契約している。その時35歳。

球団はともかくとしてそれまでは向こうにいるのは確かだろうから、やはり的山ではなく山崎の起用を増やしていくべき。実践で打撃が伸びることもある。

的山は英語ができるそうで外国人選手には的山捕手が受けているが、今のホークスの外国人投手は皆球威がない。だからこそクロスファイアが重要なのに彼はそれを要求しない。よって合ってないと思うのでいい加減、ガトームソンには山崎を……

パウエルは要らない子なので的山のままで打たれて結構です。

たぶん次がだめなら二軍落ち。

そんなのよりダブル高橋とか見たいんだよ、俺は。

あと、甲藤ね。投手陣も若返り重要。

(追記)

とかなんとか言っていたのに石川相手に長谷川起用ですか…

低めに強い辻で良いじゃないか……何故……

それから、7表の攻撃。ガトームソンは好投していたので代打を出しにくいのは分かる。

だったら、ノーヒットの長谷川に中西あたりをぶつけて欲しかった。

中西が出塁すれば的山が送ってガトームソンに代打・辻。

中西がダメなら的山、ガトームソンと動かずに8表以降に賭ける。

もちろん、中西はセンター出来ませんから、裏で辻がセンターに入ります。

これくらいの作戦はセ・リーグなら当たり前なのに、当たり前に思いつけないってのはどうにも……不満。