黒星発進/Hawks

今日はセーブして飲みました。

ホークスは開幕戦負けました。

斎藤が悪過ぎました。仕方ないです。

多村は見事でしたが、彼の素質を思えばこれくらいやったって驚きません。しかし、見事。

それにしても継投は正直疑問でした。

まず、斎藤の交代機。6回勝ち越して、7回頭から代えるべきだったと思います。「ランナーが出るまでは」ということだったのかもしれませんが、それでもランナーを残して降りるエースは見たくないです。開幕戦の重責もありますから、6回降板は誰もが納得でしょう。それが勝っている場面であれば猶更。7回は頭から柳瀬だったと思います。

ローズ対三瀬は…打たれた球は多少ムリヤリっぽかったですが、しかしその前の打席で斎藤のインコースを打たれている以上、アレは「不用意」とすべきでしょうね。

そして三瀬はワンポイントで柳瀬に代わるわけですが……ばらついてましたよね?(ちょっと記憶が不確か)フルカウントからタイムリーを許してしまいました。

ここで的場交代。正直、全部見ていたわけではないし、飲んでいたので打たれた球くらいしか憶えが無いですが、リード…悪かったのかな…合唱。打撃も駄目だったし(オープン戦の落ち着きはどこへ?)、あらら…。捕手が山崎に代わって、次の回も抑えちゃったしね。

で、9回から藤岡が四球。今日は多かったなぁ…。そして内野安打。小久保のぎりぎりのプレーはしかたないけど、1塁ランナーに3進を許したのが痛かった。ローズ敬遠はやむなし。そして前進守備の状態から北川のライトへの痛烈な打球を本多が横っ飛び捕球!そして悪送球…この2点で流れは切れちゃったなぁ。あれが若さなのだろうけれど…。冷静になって欲しかった。次の回の攻撃が上位の川崎からってことが頭に入っていれば、1点は仕方無いと考えることもできたはず。(松中も本塁指示してたっぽいけど)

山村は良かったね。今年は期待してます。

それから、松中の打撃は中途半端だった気がします。

繋ぐのか、スタンド目指すのかの迷いを感じました。

前後に強打者が揃ったと言うことは、断然後者で良いのです。

前後が不甲斐ないほど前者なんです。逆説的ですが。

松中みたいな責任感が強い人はそう考えるのが適切と考えますです。

以上。

負けた方が学べることは多い、ってことです。

サッカーも見たけど、勝ったから書くことは少ない。

やっぱ欧州組すげえわ

(サッカーは見た試合数が圧倒的に少ないから薀蓄の蓄積が無いってのもあるけど)