傾向と対策/daily

僕はよくこういう言い方で怒られます。

「何でも自分が正しいと思ってるんじゃないか」

と。

今日も怒られました。

以前も怒られました。

多いです、そういうことが。

いいえ、滅相も無い!

僕は自分の根底にそういう慢心があることを知っています。

だから日頃、それが表出しないように勤めています。

(先だって、血液型性格診断の云々の時は不覚を取りましたが)

通常運転状態なら、そういう驕った態度は取っていないつもりです。

しかし、しばしば上記のような怒られ方をします。

そして、原因らしきものにいくつか心当たりがあります。

一つは、「僕は相手の機嫌に鈍感である」ということです。

僕はその時には「怒られている」と感じていなかったにも関わらず、後から友人に「あんたあれだけ怒られながらよく平気やね」と言われることがしばしばあります。

僕にとっては他人が怒る時というのは急に怒り出すような印象があります。

そういう経験を重ねた結果、どうも僕は他人の機嫌に鈍感らしいというのは解ったのですが、どこをどう感知したら相手の“怒りそうな気配”を察知できるのかさっぱり解らないまま、今に至ります。

友人曰く「何となく解るだろ?何となく!空気を読め!」

…空気読めませんOTL

…ええとそれで、相手はこの「自分が正しいと~」の前から既にやんわりとお説教しているつもりになっていらっしゃるのに、しかし、僕はそれに気がつくことができず、それで自分の意見をもう一度繰り返します。

そしたら、件の「自分が正しいと~」と直接的にお叱りになられるわけです。

そして僕は気がつきます「あれ?怒ってらっしゃる!?」(←まだ半信半疑)

僕は間接的な言い方が通じないです。嫌味とか不平とか。

それでつい、「あれ?言い方悪かったかな?」と思って同じことを二度言うわけです。(←本当はここで嫌味だと気付いて受け流さなければならない)

それで、相手が本格的に怒るまでそれを繰り返す……

……それが相手の視点から見ると「こいつは自分が正しいと思って同じ主張を繰り返しているな」と言うことなのですね……。

自分の話したことが一度で正確に伝わる自信が無いんです。

だから相手が「解った」と言うまで同じことを言ってしまう癖があります。それは一種の老婆心ですが、しかし表面上はそれは頑なさに映るでしょう。

そして場が険悪になっているのに気がつかない…

機敏に険悪さを察知するか、話の繰り返しを避けるしかないのでしょう。そして前者はこれまでの経験上さっぱりなので、後者に勤めようと思います。

説明は、一回こっきり!

Pardon?と言われるまでは繰り返さない!

肝に銘じておきたいと思います。